赤襦袢をまとい、つややかな踊りで魅了する踊り子=9日午後7時50分、小松市安宅町

赤襦袢をまとい、つややかな踊りで魅了する踊り子=9日午後7時50分、小松市安宅町

石川県 加賀・白山・小松 祭り・催し

赤襦袢の未婚女性つややかに 小松・安宅まつりで輪踊り

北國新聞(2017年9月10日)

 小松市安宅町の安宅住吉神社の例大祭「安宅まつり」のフィナーレを飾る安宅輪踊り(北國新聞社後援)は9日、安宅コミュニティセンターで行われた。島田髷(まげ)を結い、赤襦袢(じゅばん)をまとった未婚女性15人が歌舞伎「勧進帳」の風情を表現した「関所音頭」をつややかに踊った。
 踊り子は神社境内で踊りを奉納した後、住吉橋を渡って安宅会館まで練り、関所音頭や安宅小唄を披露し、観衆を魅了した。
 安宅の輪踊りは約400年前の念仏踊りが起源とされる。昭和初期から未婚女性のみが、絹織物「小松綸(りん)子(ず)」で仕立てた深紅の襦袢を着て踊るようになり、踊り子目当てに男性が集まったことから「嫁定めの踊り」とも呼ばれた。

えきねっと びゅう国内ツアー

加賀・白山・小松 ニュース

加賀・白山・小松
イベント

加賀・白山・小松
スポット