オープンを前に「出村北前茶屋」の前で笑顔をみせるメンバー=4月11日、福井県坂井市三国町神明2丁目

オープンを前に「出村北前茶屋」の前で笑顔をみせるメンバー=4月11日、福井県坂井市三国町神明2丁目

福井県 あわら・坂井 グルメ 特産

湊の風情味わう茶屋開店、築100年の空き家改修 三国町

福井新聞(2021年4月13日)

 かつて北前船の寄港地として栄え、今も古い町並みが残る福井県坂井市三国町の四の部地区に、住民や観光客の交流施設「出村北前茶屋」が4月25日オープンする。住民グループが築100年の空き家を改修し、幅広い世代に憩いの場を提供する。開店に先立ち11日、お披露目会があり新たな船出を祝った。

 江戸から明治期に三国湊の花街としてにぎわった「滝谷出村」。細い路地が入り組み風情ある趣が今に伝わる。ただ、地区(約420世帯)の高齢化率は約35%と高くなっている。

 福祉団体「ひまわりネットワーク四の部」が2019年に住民アンケートを実施し、「憩いの場、集う場所がほしい」との声が多いことが分かった。

 高齢者らが生き生きと暮らせる地区をつくろうと、福祉委員を務めていた女性らを中心に有志が集まり、昨年7月に「NPO出村みらいプロジェクト」を立ち上げた。

 空き家は大正12年(1923年)に建築された木造2階建てで、長年酒屋として使われていた。県と市の補助金を活用し、太い柱や梁(はり)が見えるように改修した。

 1階はカフェスペース(約55平方メートル)で、2階は展示スペース。2階の窓からは三国祭で街を練り歩く山車(やま)が間近に見える。

 当面は毎週火、金曜の営業。ボランティアスタッフ13人で運営する。オリジナルコーヒーやジュースなど飲み物は200円、ケーキやぜんざいは300円で提供。日替わりメニューとして、サバが入った「北前カレー」、甘エビが入ったかき揚げそばなど工夫を凝らした料理でもてなす。総菜や地元の野菜も販売する予定。

 11日、地元住民らにお披露目会を開き、完成したばかりの茶屋を見てもらった。プロジェクト代表は「地域の人たちに気軽に立ち寄って、コミュニケーションの場に使ってほしい。湊町を散策してゆっくり休憩していただければ」と話している。

えきねっと びゅう国内ツアー

あわら・坂井 ニュース