重要文化財「朝倉孝景像」(部分)=心月寺蔵、福井市立郷土歴史博物館寄託(会期前半に展示)
福井県 福井・永平寺 見る
福井新聞
戦国大名朝倉氏が滅亡して450年。福井には今なお、一乗谷をルーツとする寺社や商家が残る。約60点の史料を通し、現代に息づく一乗谷の繁栄の痕跡と朝倉氏のゆかりをたどる福井市立郷土歴史博物館の春季特別展「いまに残る一乗谷の記憶」が3月21日、同博物館で開幕する。
主催者の都合や天候等により、催しの予定が変更されることがあります。ご利用の際は、主催者等に必ずご確認ください。
2023年4月21日~2023年5月14日
2023年2月17日~2023年4月9日
2022年4月5日~2023年5月31日