涼しい朝になった21日。甘い香りが漂う塩尻市の観光農園で早めのブドウ狩りを楽しむ人が次々と訪れた。たわわに実った緑色のブドウのうち、ポートランドが食べごろを迎えている。
同市宗賀の「いわだれ農園」は18日にブドウ園をオープン。「ポートランドが目当てで来ました」と岡谷市長地の三井静男さん(75)。同園に20年以上通う常連客で2キロ入りを5箱購入し、「楽しみにしている人が多くて」と笑顔を見せる。
農園主の岩垂新一さん(69)は「1週間くらい早く実り、すべて房が大きく甘みが強い。出来はいいですよ」と太鼓判を押す。
9月に入ると主力品種のナイアガラが最盛期を迎え、ブドウ狩りの季節も本格化する。
21日午前の県内は、西日本から東日本にかけて前線が停滞している影響で、曇りまたは雨となった。最低気温はほぼ平年並みで、長野21・1度、松本20・2度、諏訪21・1度、飯田21・3度、軽井沢18・3度。午後も前線が本州付近に停滞し、北部と中部では曇り時々雨、南部は曇りで雨の降るところもある。
22日も前線が停滞し、北部は夕方から夜の初めごろを中心に雨が降りやすい見通し。同日正午までの24時間予想降水量は多い所で、北部30ミリ、中部と南部で20ミリ。