燃え盛る大たいまつのそばで乱舞するキリコ=能登町宇出津の宇出津港いやさか広場

燃え盛る大たいまつのそばで乱舞するキリコ=能登町宇出津の宇出津港いやさか広場

石川県 輪島・珠洲・能登金剛 祭り・催し

火の粉浴びキリコ乱舞 能登・宇出津、あばれ祭

北國新聞(2019年7月6日)

 日本遺産「能登のキリコ祭り」の開幕を告げる石川県無形民俗文化財「あばれ祭(まつり)」は5日、能登町宇出津で2日間の日程で幕を開けた。初日はキリコ42基が大たいまつの火の粉を浴びながら乱舞し、港町を熱狂の渦に包んだ。
 あばれ祭の祭神「須佐(すさ)之(の)男命(おのみこと)」をまつる八坂神社で神事が営まれ、白山、酒(さか)垂(たる)両神社の氏子が神輿(みこし)2基を担いで町内を巡行した。
 各町を出発したキリコは太鼓やかね、笛の音を各地で響かせながら、町役場前の宇出津港いやさか広場に集結。周囲が暗くなり、高さ約7メートルの大たいまつ5本が点火されると、若衆が「イヤサカヤッサイ」と声を張り上げ、キリコを上下に揺らしながら燃え盛るたいまつの周りを練った。
 あばれ祭は八坂神社の祭礼で、約350年前から続くとされる。6日も神輿とキリコが巡行し、神輿は川や火の中に投げ込まれる。

えきねっと びゅう国内ツアー

輪島・珠洲・能登金剛 ニュース

輪島・珠洲・能登金剛
イベント

輪島・珠洲・能登金剛
スポット