見送りのホスト家族やボランティアに手を振る留学生=北國新聞赤羽ホール

見送りのホスト家族やボランティアに手を振る留学生=北國新聞赤羽ホール

石川県 金沢市周辺 その他

結んだ絆、再会を約束 ジャパンテント

北國新聞(2019年8月29日)

 「第32回JAPANTENT-世界留学生交流・いしかわ2019」(同開催委員会主催、北國新聞社特別協力)は28日、7日間の日程を終え、閉幕した。金沢市の北國新聞赤羽ホールでは「さよならセレモニー」が行われ、世界68カ国・地域の留学生約300人はホストファミリーやボランティア、留学生同士で結んだ絆を確かめ合い、再会を約束した。
 トルコ出身のセン・アイシェ・オブグさん(35)=新潟大=は、七尾市で300年以上受け継がれるとされる囲炉裏(いろり)の火「火様(ひさま)」を使ってホスト家族にトルココーヒーを振る舞ったことを振り返り、「日本とトルコの文化がコラボレーションした。これからも両国の文化を勉強して一緒に活動していきたい」と話した。
 タイ出身のカニッター・テングアクソーンさん(26)=文化外国語専門学校=は29日に都内で人材マッチングの企業の面接に臨む予定で、「ジャパンテントで知らない人にも優しく接する心を学んだ。絶対に日本で就職する」と意気込んだ。
 ホストファミリーと抱き合い、「新たな家族」との別れを惜しむ姿も見られた。「一緒に銭湯で湯船に漬かりながら『恋バナ』もした。すごく満足」と話すのは、メキシコ出身のエリサ・クレア・アレマン・カレオンさん(25)=長岡技術科学大=。
 パラグアイ出身のイシカワ・フジオカコウジ・デニスさん(27)=帯広畜産大=はホスト家族らと酒を酌み交わしたりキャッチボールしたりしたことが思い出深いとし、「お父さんみたいな存在ができて、すごくうれしい」と笑顔を見せた。
 見送りに来た本庄毅さん(52)=金沢市高畠1丁目=は「新しい息子ができたよう。布団も新調したので、また受け入れたい」と目を潤ませた。
 さよならセレモニーでは石川と母国をつなぐ「ジャパンテント大使」に30人が任命され、ジャパンテントアピールを採択した。

えきねっと びゅう国内ツアー

金沢市周辺 ニュース