地区の寺院や神社の魅力を学ぶ参加者=野町公民館
石川県 金沢市周辺 その他
北國新聞(2020年8月21日)
かなざわ・まち博2020(北國新聞社特別協力)の金沢散歩学「寺町寺院群の史跡再発見」は20日、野町公民館で開かれ、19人が地図や写真で地区にある名跡の魅力に触れた。 越田智弘館長が講師を務め、泉野菅原神社(野町3丁目)と神社前にある「六斗の広見」を紹介した。県内で珍しい織田信長ゆかりの同神社には、信長の肖像などを安置し、「広見」の呼称が金沢独自であることなどを説明した。 谷田晶子主事が、寺町寺院群や、にし茶屋街を巡る散歩ルートを紹介し、見どころを語った。
北國新聞 2025年3月21日
北國新聞 2025年3月19日
北國新聞 2025年3月18日
北國新聞 2025年3月14日
北國新聞 2025年3月13日