クレーンでいかだから若狭かきを水揚げする中島さん=12月8日、福井県小浜市甲ケ崎沖合の小浜湾

クレーンでいかだから若狭かきを水揚げする中島さん=12月8日、福井県小浜市甲ケ崎沖合の小浜湾

福井県 敦賀・若狭 グルメ 特産

若狭かき成育良し 小浜・内外海で出荷ピーク

福井新聞(2020年12月9日)

 福井県小浜市内外海地区の小浜湾で養殖されている冬の味覚「若狭かき」の出荷が本格化し、養殖業者は連日作業に追われている。寒くなるにつれて一層ぷりっと身が引き締まり、「今年は良く育った」と太鼓判を押す。数も甘みも上々で、嶺北や県外から注文が相次いでいる。

 市内の甲ケ崎、仏谷などの十数軒が養殖している。甲ケ崎で約40年、若狭かきを育てている中島さんによると、山に囲まれた小浜湾には養分やきれいな水が流れ込み、餌が豊富で成長が早い。2年以上かけて育てる産地もあるが、小浜湾では1年間で食べられるサイズに育つ。今年は、貝殻に付着して生育に影響を与えるホヤなどが少なく、順調に大きくなった。

 若狭かきは、湾内に浮かべたいかだから、ロープにつり下げて育てている。12月8日は水揚げし、専用の機械でロープから取り外し、小屋に移して家族3人で作業。刃渡り9センチほどの「貝掃除出刃(そうじでば)」で、貝殻の表面を「カンカン」とリズムよくたたき、付着したフジツボやサクラガイ、ホヤを取り除いた。

 今季は、昨季より約500キロ多い2500キロを出荷できる見込み。年末から2月にかけて水温が下がると、さらに身が締まるという。中島さんは「海のものやで、なかなか機械で作るようにはいかんけど、今年はいいね」とうれしそう。「焼いたり、蒸したりして食べるのが一番おいしい。食べると口の中にじんわりと甘さが広がる。旬の味を楽しんでほしい」と話している。

 中島さんの養殖場では、殻付きで1キロ700円で販売している。出荷は来年4月中旬まで続く見込み。問い合わせ、注文は中島さん=電話0770(53)0797。

えきねっと びゅう国内ツアー

敦賀・若狭 ニュース