冷水をかぶる参加者=加賀市山代温泉の服部神社
石川県 加賀・白山・小松 祭り・催し
北國新聞(2022年1月10日)
加賀市山代温泉の服部神社で9日、寒中みそぎが行われ、初老の男性と青年団のメンバーら13人が鉢巻きに下帯姿で冷水をかぶって体を清め、新年の無病息災を願った。 野尻宗仁宮司代務者の先導で、参加者は舟をこぐ動作をしながら和歌を詠む「鳥舟(とりふね)」の儀式で体を温めた。神を呼ぶ「雄健(おたけび)」で声を上げてから、手おけに冷水をくんで3度かぶった後、深呼吸して息を整えた。
北國新聞 2023年3月31日
北國新聞 2023年3月27日
北國新聞 2023年3月25日
北國新聞 2023年3月24日
北國新聞 2023年3月23日