氷柱が連なる屏風岩氷瀑=8日
長野県 蓼科・八ヶ岳・諏訪 アウトドア・レジャー
信濃毎日新聞(2022年2月10日)
標高1250メートルにある茅野市の横谷渓谷の屏風(びょうぶ)岩氷瀑で、高さ約5メートル、幅30~40メートルの氷柱を楽しむことができる。立春を過ぎ、日差しが徐々に春めいてきているが、ここでは3月ごろまで真冬の造形が見られそうだという。 蓼科中央高原観光協会によると、厳しい冷え込みの日が多い今冬は近年にない立派な氷柱ができている。8日、栃木県から氷瀑の動画を撮りに訪れた映像作家の小川洋さん(65)は「去年より氷の出来がいい。氷の青さもすごいですね」と話していた。
信濃毎日新聞 2025年3月14日
信濃毎日新聞 2025年2月17日
信濃毎日新聞 2025年2月13日
信濃毎日新聞 2025年2月6日
信濃毎日新聞 2025年1月3日