君の井酒造(新潟県妙高市)は、妙高市特産の調味料「かんずり」の製造を手掛ける有限会社かんずり(同)とコラボレーションした「君の井 かんずりが恋しくなる日本酒」のセット商品を発売した。かんずりの風味を引き立てる、すっきりとした飲み口で、食中酒としての需要喚起を図る。
かんずりは、唐辛子の塩漬けをユズなどと発酵させて作った調味料。「かんずりが恋しくなる日本酒」は、かんずりの辛さに合うよう、すっきりとした風味の中に、ほのかな甘みが感じられる味わいにした。
お酒のお供にしてもらおうと、かんずりの定番商品で、ご飯のおかずとしても人気の「かんずり漬えのき茸」がセットとなっている。長きに渡り、妙高市の食卓を彩ってきたかんずりと、老舗酒蔵とのタッグ商品。君の井酒造は「新型コロナウイルス禍の中、業種を超えたコラボを通じ、地域を盛り上げたい」としている。
日本酒単品での販売はなく、720ミリリットル入りと、かんずり漬えのき茸(70グラム)のセットで2千円。酒販店や観光土産店などで取り扱っている。
問い合わせは君の井酒造、0255(72)3136。