口を広げたワニのような形に変化した黒部市生地方面=12日午後0時10分ごろ
富山県 黒部・宇奈月・新川 アウトドア・レジャー
北日本新聞(2022年4月13日)
魚津市内の海岸で12日、上位(春型)蜃気楼(しんきろう)が観測された。正午過ぎには黒部市生地方面の沿岸が、口を開いたワニのような形に変化した。魚津埋没林博物館が5段階(A~E)で示す発生規模は、肉眼でも確認できる「Cランク」だった。 午前9時半ごろから夕方まで、黒部や富山、射水の各市方向に伸びや反転が見られた。富山市街地の辺りはバーコード状に伸び上がる時間帯もあった。観測は9日以降4日連続で、今年8回目となった。過去の連続日数記録は5日間。
北日本新聞 2023年12月3日
北日本新聞 2023年12月2日
北日本新聞 2023年11月27日
北日本新聞 2023年11月26日
北日本新聞 2023年10月24日