輪島市内の指定施設の宿泊者を対象に、ガソリンや軽油を1リットル当たり30円割り引く「わじまで満タン!?ドライブキャンペーン」が19日始まり、観光客らがホテルや旅館のチェックイン時に、割引チケットを受け取った。適用は9月30日宿泊分までで、市は夏休みを中心とした誘客につなげる。
キャンペーンは市内の指定施設33カ所に泊まった人を対象に実施する。宿泊者は受け取った「リッター30円割引券」を、市内にある指定給油所で提示すれば、割引を受けられる。割引券の利用期限は10月1日まで。対象の宿泊施設と給油所は市観光協会のホームページで公表している。
同市塚田町のホテルこうしゅうえんの担当者は「引き続きコロナ感染防止対策を徹底しながら、お客さんを迎えたい」と話した。
●珠洲市はきょうから
珠洲市も20日から「宿泊ドライブキャンペーン」を展開する。地震が相次ぐ中、指定施設の宿泊者に軽油・ガソリン1リットル当たり30円を割り引くチケットを配り、観光客を「さいはての地」に誘う。
キャンペーンは、約40カ所に泊まった人を対象に実施する。「軽油・ガソリン割引券」は、市内にある11カ所の給油所で利用することができる。来年3月末までで、対象施設と給油所は市ホームページで公表する。