南小谷駅で65周年記念ロゴマークを付けた車両を降りる乗客ら

南小谷駅で65周年記念ロゴマークを付けた車両を降りる乗客ら

長野県 白馬・安曇野 松本・上高地・美ヶ原 鉄道

大糸線を守ろう 沿線で全線開通65周年の記念イベント

信濃毎日新聞(2022年8月21日)

 松本市と新潟県糸魚川市を結ぶJR大糸線の全線開通65周年記念イベントが20日、沿線で始まった。JR西日本が運行する南小谷(小谷村)―糸魚川間を中心とした利用客の低迷を背景に、地域交通の見直しが迫られる中で迎えた節目。山あいの南小谷駅では小谷中吹奏楽部の生徒らが音色を奏で、村職員が特産品を配って乗客を歓迎した。

 南小谷―糸魚川間では、日本海や北アルプスをあしらった記念ロゴを付けた車両が運行。あいにくの雨だったが、鉄道ファンや親子連れでにぎわった。金沢市の高校2年生で、校内の鉄道研究同好会に所属する室谷壮仁(あきひと)さん(17)は「こうした場所に駅がある風景に驚いた。もし廃線となれば寂しい」とシャッターを切っていた。

 イベントは21日まで。白馬駅(白馬村)や信濃大町駅(大町市)でも特産品の振る舞いがある。小谷村は南小谷駅近くでキッチンカーの出店や農作物の販売、大糸線の写真展なども企画し、駅と各会場をつなぐ臨時バスも運行。中村義明村長は「遠方から大勢が来てくれて、鉄道網を生かすことができると実感した。村民の意見を聞き、今後どのように大糸線を守っていくか考えたい」と話した。

詳細情報

今月のお得な国内ツアー びゅう

白馬・安曇野 ニュース