受験生の合格を祈願し、配られているマンホールカード=アオーレ長岡

受験生の合格を祈願し、配られているマンホールカード=アオーレ長岡

新潟県 長岡・寺泊・柏崎 その他

マンホールふたは「落ちない」!合格祈願お守り配布・長岡

新潟日報(2023年1月12日)

 今週末の大学入試共通テストをはじめ、受験シーズンの本格化を前に新潟県長岡市は、受験生の合格を祈って「全て丸」で「落ちない」マンホールのふたにあやかった市職員ら手作りのお守りを、アオーレ長岡で無料配布している。受験生らが訪れ、験担ぎのお守りを受け取っている。

 市下水道課の若手職員の発案で、2019年度に始まった取り組み。火焰土器や長岡花火などがデザインされたご当地マンホールカードを活用。市役所内にある「障害者ワークステーション」のメンバーと市職員がお守り袋を手作りした。

 市民にも親しまれ、配布する数は年々増加している。21年度は979枚を配布し、今回は昨年12月27日の開始から、1月10日までに843枚配った。

 今回、お守りを入れる袋はマンホールの絵柄をあしらった手作りのはんこを押して作った。はんこを約2カ月かけて彫った同課の菅原康夫さん(33)は「験担ぎにぜひ手にとってほしい」と話している。

 帰省中にお守りを受け取った新潟市西区の大学3年の女子学生(21)は、教員を目指す弟が大学受験を控える。「自分の大学受験の時は母がもらってきてくれた。ぱっと見て長岡を感じられるデザインなので、地元のことを思い出して頑張ってほしい」と弟の合格を祈った。

 アオーレ長岡の市民協働センターで、2月28日まで1人1枚配っている。問い合わせは下水道課、0258(39)2235。

詳細情報

リンク
合格祈願マンホールカード入りお守りを配布します! https://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/cate05/gesui/mhcard-success.html
今月のお得な国内ツアー びゅう

長岡・寺泊・柏崎 ニュース