石燈籠にこもを掛ける職人=加賀市山代温泉

石燈籠にこもを掛ける職人=加賀市山代温泉

石川県 加賀・白山・小松 温泉

石燈籠38基にこも掛け 山代温泉の万松園通り

北國新聞(2024年12月4日)

 加賀市山代温泉の万松園(ばんしょうえん)通りで3日、石燈籠(いしどうろう)のこも掛け作業が始まった。駒谷造園(同市)の職人ら6人がわらで作った縦90センチ、横180センチのこもを掛けて大ばさみで切りそろえ、冬支度を整えた。

 山代温泉観光協会が毎年、本格的な冬の到来に備え、積雪や凍結で石が傷むのを防ぐため、全38基にこも掛けを施している。作業は4日まで行われる。

えきねっと びゅう国内ツアー

加賀・白山・小松 ニュース

加賀・白山・小松
イベント