福娘と桜の小枝を交換する花換まつり=2024年3月30日、福井県敦賀市の金崎宮

福娘と桜の小枝を交換する花換まつり=2024年3月30日、福井県敦賀市の金崎宮

福井県 敦賀・若狭 花・紅葉 その他

金崎宮 恋の宮で愛誓いましょう 来春挙式、1組募る

福井新聞(2024年12月18日)

 福井県敦賀観光協会などは、「恋の宮」とも呼ばれる敦賀市金ケ崎町の金崎宮で来春、結婚式を挙げるカップル1組を募集している。金崎宮は、桜の小枝を交換した男女が幸せに恵まれるといった言い伝えがある花換まつりの舞台として有名で、今回初めて「花換婚」と銘打って企画した。

 ブライダル関連事業を手がける「a.n.d.wedding」(福井市)や「ENSEED bride ale」(敦賀市)が企画し、敦賀観光協会と金崎宮が協力する。

 結婚式は来年4月5日午前に本殿で神社婚として行う。日程については相談に応じるとしている。新郎新婦の衣装や小物、着付けやメーク、写真や動画撮影を含めて価格は35万円。

 例年、花換まつりに合わせて敦賀観光協会が開いている婚活イベントはカップル誕生率が6割を超える人気イベントで、今春の花換まつりでは県内のモデルによる模擬結婚式を初めて行い、好評を博したという。

 今回は1組限定の挙式だが、将来的には金崎宮での挙式を"定番"にしていきたい考えで、敦賀観光協会の担当者は「恋愛成就のパワースポット、縁結びの地として全国から若い男女がどしどし訪れる場所になってくれれば」と話している。

 応募締め切りは1月31日。応募多数の場合は選考となる。年齢や居住地は問わない。問い合わせは金崎宮=電話0770(22)0938、敦賀観光協会=電話0770(22)8167。

えきねっと びゅう国内ツアー

敦賀・若狭 ニュース