福井県 敦賀・若狭 その他

日本遺産2ヵ所巡りはぴコインもらおう「御食国と鯖街道」

福井新聞(2024年12月25日)

 福井県小浜市と若狭町にある日本遺産「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道」の構成文化財や両市町の博物館などを巡るスタンプラリーが行われている。スマートフォンアプリ「ふくアプリ」でスタンプを2個集めると、抽選で1万人にデジタル地域通貨「ふくい はぴコイン」千円分がプレゼントされる。3月末まで。

 7月に同遺産が「特別重点支援地域(日本遺産プレミアム)」に全国で初めて選定されたことを受け県が企画した。小浜市の明通寺や羽賀寺、若狭姫神社などの寺社や県立若狭歴史博物館、若狭町の若狭三方縄文博物館や道の駅「若狭熊川宿」など30カ所にある2次元コードをアプリで読み取るとスタンプが獲得できる。2カ所のスタンプを集めれば、その場で抽選に参加でき、結果が分かる。

 抽選は12月末までと1月1日~3月末までの期間でそれぞれ1回参加でき、各期間でそれぞれ5千人に当たる。

 問い合わせはふくアプリ・ふくいはぴコイン事務局=電話0776(50)7671。

えきねっと びゅう国内ツアー

敦賀・若狭 ニュース