見頃を迎えているリュウキュウカンヒザクラ

見頃を迎えているリュウキュウカンヒザクラ

富山県 富山・八尾 花・紅葉

春の訪れ感じる早咲き桜が見頃 富山県中央植物園

北日本新聞(2025年2月7日)

 県中央植物園(富山市婦中町上轡田)の雲南温室で、早咲きの桜の一種である「リュウキュウカンヒザクラ」が見頃を迎え、一足早い春の訪れを感じさせている。見頃は今週末まで。

 「リュウキュウ-」は、奄美大島や沖縄など暖かい地方で自生が確認されている野生種。同植物園では6鉢を育てており、濃いピンクと淡いピンクの花を咲かせるものがある。同じ種でも色の違いを楽しめることが特徴という。担当者は「手をかけて育てたので、今年は一段ときれいな花になった」と話す。

 雲南温室では「ケショウザクラ」や「アッサムニオイザクラ」も見頃を迎えている。

えきねっと びゅう国内ツアー

富山・八尾 ニュース

富山・八尾
イベント