映画「雪の花」のロケ地などを紹介したマップ=福井県庁

映画「雪の花」のロケ地などを紹介したマップ=福井県庁

福井県 福井・永平寺 その他

「雪の花」ロケ地巡って マップ完成 福井県内外掲載

福井新聞(2025年2月10日)

 幕末福井の町医者、笠原白翁(良策)を描いた映画「雪の花 -ともに在りて-」を観光誘客につなげようと、福井県フィルムコミッション(事務局・県魅力創造課)は県内のロケ地を紹介するマップを1万部作製した。県内映画館や各ロケ地で配布している。

 映画は吉村昭さんの小説「雪の花」(1988年)が原作で、松坂桃李さんが主演し全国公開中。天然痘を予防する種痘(ワクチン接種)の普及に力を尽くした福井の偉人の生きざまに迫る。撮影の大半が県内で行われ、多くの県民がエキストラで参加した。

 マップには江戸期の福井藩邸として登場した養浩館庭園(福井市)やクライマックスの峠越えを撮影した福井和泉スキー場(大野市)など、近隣県を一部含む主なロケ地13カ所を掲載。県内全域の観光地22カ所も写真付きで紹介している。

 A4判8ページ。同コミッションホームページ内の「撮影実績」からもダウンロードできる。

えきねっと びゅう国内ツアー

福井・永平寺 ニュース