富山市方面に現れた蜃気楼。建物がバーコード状に伸び上がって見えた=24日午後1時50分ごろ

富山市方面に現れた蜃気楼。建物がバーコード状に伸び上がって見えた=24日午後1時50分ごろ

富山県 黒部・宇奈月・新川 アウトドア・レジャー その他

魚津で蜃気楼今季18回目 5月までの記録で最多

北日本新聞(2016年5月25日)

 魚津市の海岸で24日、今シーズン18回目の春型蜃気楼(しんきろう)が観測された。今年は蜃気楼が相次いで発生しており、5月までの観測回数としては記録がある1992年以降で最多となった。4、5月に好天が続いたことが影響した。

 この日は正午ごろから富山市方面の風景が変化。建物が伸び上がりバーコード状になって見えた。魚津埋没林博物館は5段階(A~E)のCランクとした。

 春型蜃気楼は3~5月の晴れて気温の高い日によく見られる。同博物館によると、1~5月の観測回数はこれまで、2001年と15年が17回で最多だった。ことしは3月に3回、4月に8回発生。今月は7回目となり、月末を迎える前に過去の記録を抜いた。

 石須秀知学芸員によると、今春は移動性高気圧が日本列島の中央を通ることが多く、県内に晴天をもたらした。強風が何度も吹いたが、翌日には穏やかになり蜃気楼が出現したこともあった。

 年間を通した発生回数は、1999年の23回が最多となっている。

えきねっと びゅう国内ツアー

黒部・宇奈月・新川 ニュース