緑の中、地面から白い茎を伸ばすギンリョウソウ=県中央植物園
富山県 富山・八尾 花・紅葉
北日本新聞(2022年6月8日)
白い見た目から「ユウレイタケ」とも呼ばれるギンリョウソウ(銀竜草)が、富山市婦中町上轡田の県中央植物園で開花した。ぐずついた空模様となった7日は、ぬれて濃さを増した森の緑にひっそりと咲く姿が映えていた。 ギンリョウソウはツツジ科の植物で、光合成を行う葉緑体がなく、茎や葉が透明感を帯びて白くなる。養分は樹木から菌類を通じて吸収する。来園した女性は「不気味だけど、どこかユーモラスですね」とほほ笑んだ。見頃は今月中旬まで。
北日本新聞 2023年12月3日
北日本新聞 2023年12月2日
北日本新聞 2023年11月29日
北日本新聞 2023年11月26日
北日本新聞 2023年11月20日