-
ゴスペル、じゃなくて「ごずべる」です!オリジナルの獣よけ鈴を散歩のお供に♪ 阿賀野市・五頭温泉郷の旅館女将会が発売
新潟日報 2023年11月30日
-
文化財に泊まってみませんか?阿賀野市・村杉温泉「環翠楼」が戸建て宿改修、明治の趣残しつつ快適に
新潟日報 2023年11月30日
-
燕市のソウルフード「背脂ラーメン」、具材も魅力もギュギュギュ~っとおにぎりに! 地元高校生がアイデア提供、道の駅国上で販売
新潟日報 2023年11月28日
-
ギョギョっ!輝く2000個の電球、うつくSea♪魚も驚く巨大クリスマスツリー、マリンピア日本海に登場・新潟市中央区
新潟日報 2023年11月28日
-
はらこ 腹一杯食べよ♪"鮭の町"村上市で「はらこ丼フェスティバル」開催中 はらこパスタ丼!?20店が自慢の逸品提供・12月末まで
新潟日報 2023年11月28日
-
まったり、サツマイモの風味広がる甘酒できました♪ 古町糀製造所が「いもジェンヌ」使った新商品
新潟日報 2023年11月22日
-
みずみずしくて甘い!「さつまいもスイーツ」食べ歩き♪ 三条市下田地区の特産品をPR、スタンプラリー初開催
新潟日報 2023年11月21日
-
斬新メニューずらり、小千谷市の麺楽しんで 12月11日まで「麺フェス」、地元高校生らが考案
新潟日報 2023年11月21日
-
持っとくとどんなサービス?おトクなカードと街へ繰り出そう!道の駅あがので特典付き店舗カード配布・阿賀野市 "折り白鳥"で瓢湖PRも
新潟日報 2023年11月21日
-
JR長岡駅に「韓ビニ」登場!トッポギ、コーン茶、コスメ...本場アイテムずらり 駅ビルCoCoLo長岡の一角が韓国一色に♪
新潟日報 2023年11月13日
-
ホタテやウニがぎっしり...佐渡の水産加工会社、北海道の海鮮を瓶詰に 中国禁輸で苦境の漁師とタッグ
新潟日報 2023年11月13日
-
69年ぶりの汽笛ってどんな響き!?鳴らしてみよう!新潟県内最古の木造車両・モハ1「は、はよ鳴らしたい(うずうず)」、ED1・モハ61「わしらも...」 11月19日加茂市でイベント
新潟日報 2023年11月13日
-
北前船寄港で栄えた直江津の歴史、10カ所でカード集めて親しもう 上越市がイベント開催中
新潟日報 2023年11月8日
-
雪室熟成、スパークリング、クラフトビールに甘酒も 酒どころの魅力集めた「魚沼ほろ酔い祭り」 11月11、12日に南魚沼市のJR浦佐駅で
新潟日報 2023年11月8日
-
上越市の銘菓、おトクに楽しんで♪高田菓子工業組合が電子クーポン発行
新潟日報 2023年11月7日
-
集まれ「デジタル島民」!粟島浦村に外部の視点から活性化アイデアを 村が募集、ふるさと納税通じNFTアート証明書発行
新潟日報 2023年11月7日
-
総投票数1万票!新潟おいしいもの総選挙、トップ当選は...「新潟といえば"コレ"」部門→枝豆が激戦制す
新潟日報 2023年11月7日
-
燕三条地域の企業擬人化トレカ「匠の守護者」、第5弾の新カードやクッキーお目見え
新潟日報 2023年11月1日
-
多彩なサウナ巡る新潟旅♡秘境の滝で「ととのう」体験、グルメも満喫!スタンプラリー開催
新潟日報 2023年11月1日
-
岡倉天心に与謝野晶子...名だたる文化人に愛された赤倉温泉が"美術館"に!「丸ごとギャラリー」で楽しむ芸術の秋・妙高市、11月30日まで
新潟日報 2023年11月1日