全国有数のチューリップ産地として知られる新潟県胎内市で、恒例の「チューリップフェスティバル」が4月22日から5月4日まで、築地の長池憩いの森公園を会場に開かれる。4月19日からプレオープンとして菜の花迷路が一足早く開場。4月28日からはイルミネーションとライトアップも初めて行われる。
会場は計4ヘクタールで、約60種80万本のチューリップ畑と「叶(かな)えよう世界の平和」という文字の形に刈り取られた菜の花畑が広がる。4月22日は午前9時半から太鼓演奏などのオープニングイベント、29日は午前11時と午後1時の計2回、会場内で結婚式を行う「チューリップウェディング」を実施。期間中は、会場を見下ろせる高所作業車の乗車体験や人力車の運行などもある。
イルミネーションは5月3日までの午後5時〜8時半。問い合わせは市農林水産課、0254(43)6111。期間中は0254(45)0800。