-
にぎわい創出に工夫あれこれ 上越妙高駅
新潟日報 2016年9月10日
-
台湾の旅行会社 トキ鉄「雪月花」視察 上越市
新潟日報 2016年9月8日
-
トキ鉄の運転体験、参加者募集 10月15日 直江津駅
新潟日報 2016年9月7日
-
豊潤な実り 上越・岩の原葡萄園
新潟日報 2016年9月6日
-
上越・くわどり市民の森 トレランで自然満喫して 10月、初の大会開催
新潟日報 2016年8月31日
-
新水族博物館で地域元気に 直江津18年開館 クーポン券配布、HP開設
新潟日報 2016年8月29日
-
トキ鉄「雪月花」今冬も運行 荒波、雪景色の美売りに
新潟日報 2016年8月26日
-
上越市、謙信の刀購入へ 国宝 3億円、市民から募金も
新潟日報 2016年8月23日
-
上越・謙信公祭 炎"天下"に勝ちどき
新潟日報 2016年8月22日
-
スイッチバックはこちら 二本木駅への案内板を設置
新潟日報 2016年8月20日
-
ソバとコスモスの共演 上越名立
新潟日報 2016年8月19日
-
自転車と一緒に鉄道の旅いかが トキ鉄、9月実証実験 直江津-糸魚川間
新潟日報 2016年8月18日
-
「雪室コンビニレルひや」 21日まで営業中 上越・キューピットバレイスキー場
新潟日報 2016年8月16日
-
[行ってみました '16上杉・真田巡り旅]上越 高田の寺に「六文銭」
新潟日報 2016年8月10日
-
妙高登山者に「手形」販売 11日山の日から燕温泉旅館など
新潟日報 2016年8月10日
-
祝 鉄道開業130年 直江津線→信越線→妙高はねうまライン 史跡巡り・写真展・絵はがき 催し多数企画
新潟日報 2016年8月5日
-
謙信の書状興味津々 寄贈の柿崎家文書 上越で6、7日公開
新潟日報 2016年8月4日
-
雪室の魅力 味わって 貯蔵食材でカフェメニュー 謙信公祭出店
新潟日報 2016年8月2日
-
幸せ訪れる? 吉祥の花「双頭蓮」咲く 上越・高田公園
新潟日報 2016年8月2日
-
上越産の食材味わいに来て JAえちご上越複合直売施設 「あるるんの杜」オープン
新潟日報 2016年7月22日