鯖江・武生・越前海岸 スポット

提供:昭文社

提供:昭文社

四季折々の草花に彩られた広大な陶芸公園の中にあり、越前焼の魅力を紹介する体験ミュージアム。古の焼物に触れ、越前の土で作品を作り、越前焼の抹茶茶碗でお抹茶を堪能できる。


このページは記載施設の管理者が運営するページではありません。料金や営業時間などの情報については可能な限り正確性に配慮しておりますが、それを保証するものではございません。ご利用の際は必ず各施設にご確認ください。

詳細情報

名称
福井県陶芸館(フクイケントウゲイカン)
住所
福井県越前町小曽原120-61
地図
Googleマップでルート検索
電話
0778-32-2174
交通
JR北陸本線武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで26分、陶芸村口下車、徒歩11分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は営業、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は営業
(12月28日~翌1月4日休)
料金
資料館常設展入館料一般=200円/陶芸体験手ひねりコース=1200円/陶芸体験絵付けコース(5コース)=500~900円/お抹茶一服(お菓子付)=300円(干菓子)、500円(生菓子)/
※障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料、陶芸体験は送料別
※クレジットカード利用不可
駐車場
無料駐車場(200台)
提供
昭文社

鯖江・武生・越前海岸 スポット