富山駅に2日、立山杉のクリスマスツリーが登場した。高さは約5メートル。富山の水やガラスをイメージした青色の飾りが美しく映え、お披露目イベントに参加した園児がうれしそうに見上げていた。展示は25日まで。
富山を訪れる人たちをもてなそうと、富山市が企画した。夜になると天井からのライトで飾りが光り、ロマンチックな雰囲気を醸し出している。
この日は愛宕(あたご)保育所と富山聖マリア保育園の年長児がクリスマスソングを歌ったほか、射水市のアイリッシュハープ奏者、ichi(いち)さんのミニコンサートもあり、駅は華やかな雰囲気に包まれた。
今回使われた杉は黒部市で切り出され、ツリーにふさわしい三角形に育ったもので、その枝振りにも注目が集まっていた。