幻想的な明かりを楽しむ「ベトナム・ランタンまつりinなめりかわ」は20日、滑川市瀬羽町の国登録有形文化財・旧宮崎酒造一帯で始まった。ベトナムのランタン(ちょうちん)約250個が会場や通りを彩り、コンサートも開かれた。21日まで。
瀬羽町とベトナムの港町ホイアンの雰囲気が似ているとして、ホイアンのランタン祭りにちなんで市民や地元商店でつくる実行委員会(青木隆委員長)が2010年から開いている。
旧宮崎酒造の建物内などに色とりどりのランタンが飾られ、来場者は異国情緒を味わいながら買い物やイベントを楽しんだ。
21日は午後4時から同9時まで。ベトナムの民族衣装アオザイのファッションショーや三味線ライブなどがある。