ニシンの甘露煮や数の子、昆布巻きなどがたっぷり入った駅弁「にしんめし」

ニシンの甘露煮や数の子、昆布巻きなどがたっぷり入った駅弁「にしんめし」

新潟県 上越・妙高・糸魚川 グルメ

ニシンたっぷり 直江津の新駅弁 上越・ホテルハイマート

新潟日報(2021年5月13日)

 新潟県の直江津駅前で駅弁の製造販売を手掛けるホテルハイマート(上越市)が、新作の「にしんめし」を発売した。脂が乗ったニシンの甘露煮を主役に、数の子や昆布巻きなども入ったニシンずくめの一品。駅弁コンテストで最高賞となった「さけめし」「鱈(たら)めし」に続く看板商品に育てたい考えだ。

 同社は、魚を中心とした具材をたっぷり載せた「めし」シリーズとして、1991年にさけめし、92年に鱈めしを相次いで発売。人気駅弁として定着し、それぞれJR東日本主催のコンテスト「駅弁味の陣」で最高賞の「駅弁大将軍」を受賞している。

 サケとタラは、江戸時代に直江津へ出入りしていた北前船が運ぶ交易品だったという共通点がある。そのため、ホテルハイマートの山崎邦夫会長が「ニシンもシリーズに加えよう」と着想した。

 また、数年前まで同じニシン主体の駅弁「親子にしん」を扱っていたが、商品アイテムの整理に伴って数年前に販売を終了。復活を望む声が寄せられていたといい、再出発を決めた。

 甘露煮は、長年継ぎ足している秘伝の甘辛いたれで味付けし、臭みを抑えている。同社の別の弁当や、直江津駅のそば店「直江津庵」のにしんそばで使っているものと同じだ。

 めしシリーズ共通の中身として、「親子にしん」の白飯に代え、錦糸卵を載せた昆布の炊き込みご飯にパワーアップ。再利用できる赤いプラスチック容器も特徴だ。

 同社の駅弁は、新型コロナウイルス禍で駅での売り上げが伸び悩む一方、ホテルでのドライブスルー販売を始めたことで、地元住民に買ってもらう機会が増えているという。

 山崎知夫統括部長は「30~40代の人にも、ニシンのおいしさを再認識してもらえるはず。コンテストの入賞も狙いたい」と語った。

 1200円。ホテルハイマートと、上越妙高駅内の「山﨑屋」で販売している。5個以上購入する場合は予約が必要で、旧上越市域には配達もする。問い合わせはホテルハイマート、025(543)3151。

詳細情報

リンク
【公式】ホテルハイマート http://www.heimat.co.jp/
今月のお得な国内ツアー びゅう

上越・妙高・糸魚川 ニュース

上越・妙高・糸魚川
イベント

上越・妙高・糸魚川
スポット