祭りの安全を祈る出席者=能登町宇出津新
石川県 輪島・珠洲・能登金剛 祭り・催し
北國新聞(2022年6月26日)
7月8、9日に能登町宇出津で行われる県無形民俗文化財「あばれ祭(まつり)」の祭礼事務所開きは25日、同町宇出津新で行われ、約30人が3年ぶりとなる神輿(みこし)とキリコの練り歩きに向け、安全を祈願した。 神事が営まれ、酒垂(さかたる)神社の加藤三千雄宮司が祝詞を奏上し、宇出津祭礼委員会の寺下正博委員長や酒垂神社と白山神社の神輿を巡行する責任者らが玉串をささげた。 寺下委員長は「3年ぶりの通常開催を心待ちにしていた。新型コロナの感染防止に努めながら事故のないようにしたい」と話した。
北國新聞 2024年12月10日
北國新聞 2024年11月25日
北國新聞 2024年11月8日
北國新聞 2024年11月5日
北國新聞 2024年9月24日