高田城の玄関口「お馬出し」界わいを紹介する「てくてくマップ」

高田城の玄関口「お馬出し」界わいを紹介する「てくてくマップ」

新潟県 上越・妙高・糸魚川 その他

上越「お馬出し」周辺歩こう 市民グループ案内マップ作製

新潟日報(2016年12月8日)

 歴史を生かしたまちづくりに取り組む上越市の市民グループ「お馬出しプロジェクト」が、江戸時代に高田城の玄関口としてにぎわった高田地区のお馬出し周辺を案内する地図「てくてくマップ」を作製した。歴史を伝える公園や商店などを、解説やイラストを交えて紹介している。

 お馬出しは、城の入り口や城門を守るための空間で、高田城では城下町から城に入る大手口に存在した。現在の上越市大手町の大手町駐車場から大町2のお馬出し公園に当たる。

 マップ作製は、お馬出しの歴史と名称を次代につなごうと企画された。お馬出しのために掘られた堀の跡にあるお馬出し公園や「お馬出しの辻」と呼ばれた本町3付近の通りなどをイラストを用いて掲載した。江戸時代、藩主榊原家とともに、現在の兵庫県姫路市から移った薬局など界わいの老舗店舗も紹介している。

 お馬出しプロジェクトの宮越紀祢子代表は「歴史的な建築物や跡地も多いお馬出し周辺を、マップを持って歩いてほしい」と話している。

 A3判で2千部発行。本町商店街の雁木通りプラザや旧第四銀行高田支店などに設置している。問い合わせはお馬出しプロジェクト、025(525)2501。

今月のお得な国内ツアー びゅう

上越・妙高・糸魚川 ニュース