若狭の水と餌で育てられたスッポン=21日、福井県若狭町海士坂の「若狭すっぽん養殖場」

若狭の水と餌で育てられたスッポン=21日、福井県若狭町海士坂の「若狭すっぽん養殖場」

福井県 敦賀・若狭 グルメ 特産

若狭すっぽん、適度に脂のり人気 出荷ピーク、全国に発送

福井新聞(2015年1月22日)

 冬の鍋の具材として需要があるスッポンの出荷が、福井県若狭町海士坂の「若狭すっぽん養殖場」で最盛期を迎えている。この時季のスッポンは適度に脂がのり、飲食店やギフト用に人気があり、県内をはじめ全国に発送されている。

 養殖場を経営するのは藤川貴浩さん(38)。同町の合併を機に特産品開発と観光の一助にしようと、県外で技術を学び、2008年11月から養殖を始めた。

 若狭すっぽんは、三方地域特産のウナギや地元の魚のあら、無農薬米の米ぬかなどを餌にしている。北川上流のきれいな淡水で育てるため、クセや臭みのない肉質が特徴。コラーゲンが豊富で、滋養強壮に良いと飲食店などから評判という。

 40平方メートルのハウス内で約500匹を養殖している。3、4年かけて重さ1キロほどになったスッポンを出荷する。

 スッポンは、秋の終わりから春の初めごろまで冬眠するため、この時季は脂を蓄えている状態という。注文が入ると、藤川さんは水槽の中で冬眠中のスッポンを網で捕まえていた。

 藤川さんは「水や餌にこだわって育てたスッポン。『臭そう』という先入観が強いが、おいしいスッポンを1度味わってほしい」と話している。

 だし汁がついた鍋セットは、150グラム(1、2人前)が5千円、900グラム(6、7人前)が1万5千円など。自然薯(じねんじょ)そばやそうめんとのコラボ商品もある。

 問い合わせは藤川さん=電話080-2952-1823

えきねっと びゅう国内ツアー

敦賀・若狭 ニュース