県指定無形民俗文化財「出町子供歌舞伎曳山祭」が29日、砺波市中心部で始まり、同市出町小学校と射水市大門小学校の児童7人が華やかな衣装を身に着け、情感たっぷりに演技を披露した。30日まで。
祭りは出町神明宮の春季祭礼に合わせて毎年行われ、東、中町、西町の3町が持ち回りで曳山を出す。今回の当番は中町で、母と子が名乗ることもできずに別れる物語「恋女房染分手綱(そめわけたづな)重(しげ)ノ井(い)子別れの段」を初めて上演した。
地元の児童のほか、町内の企業や出身者の協力を得て、安念環さん(大門1)、安念慶治君(同3)、青野朔太郎君、中川綾菜さん、金森愛季さん(出町3)、吉田航夢君、河本知樹君(同5)が出演した。
30日は5カ所で上演する予定。特別公演が3日、となみチューリップフェア会場の砺波チューリップ公園と砺波市出町子供歌舞伎曳山会館であり、同会館では五箇山民謡と共演する。