-
北陸新幹線建設、半世紀のあゆみ 塩尻の元教員男性が本に
信濃毎日新聞 2015年3月11日
-
大町レディースに鈴木晴渚さん就任 「市の魅力発信したい」
信濃毎日新聞 2015年3月11日
-
「銀座NAGANO」来場者35万人超 年間目標達成
信濃毎日新聞 2015年3月11日
-
JR大糸線題材に初の駅弁が登場 松本駅で14日発売
信濃毎日新聞 2015年3月10日
-
お散歩ペンギンに笑顔 小諸市動物園の触れ合いイベント
信濃毎日新聞 2015年3月10日
-
県、東京駅で観光キャンペーン 信州の魅力をPR
信濃毎日新聞 2015年3月10日
-
新幹線延伸で長野から新たな道 新潟へより安く、関西へ快適に
信濃毎日新聞 2015年3月9日
-
「秋山郷」食を通じてPRへ 初の名物料理コンテスト
信濃毎日新聞 2015年3月9日
-
担ぎ手勇壮、会場熱く 飯田で伝統の「時又初午はだか祭り」
信濃毎日新聞 2015年3月9日
-
全面開業初日 新長野駅ビル 終日活気
信濃毎日新聞 2015年3月8日
-
愛称は「ゆきちゃん」に 上田に度々飛来するコウノトリ
信濃毎日新聞 2015年3月8日
-
「県都の顔」大にぎわい 新長野駅ビル全面開業
信濃毎日新聞 2015年3月7日
-
新長野駅ビル「都会っぽいね」 商業ビルとを結ぶデッキも開通
信濃毎日新聞 2015年3月7日
-
東京五輪の公開競技採用目指す 魚津起点の山岳レース
北日本新聞 2015年3月7日
-
縁に引かれて「三世詣り」へ 千曲の大本願別院・観音寺が初企画
信濃毎日新聞 2015年3月7日
-
三才駅で祝う「北しなの線」開業 長野の有志、14日記念イベント
信濃毎日新聞 2015年3月7日
-
新幹線飯山駅と村内施設を結ぶ 木島平村がシャトル便
信濃毎日新聞 2015年3月7日
-
門前の歴史・文化を俳句で 新幹線延伸・善光寺御開帳に合わせ募集へ
信濃毎日新聞 2015年3月7日
-
野沢温泉スキー場、光の祭典 7日「冬の灯明夜まつり」
信濃毎日新聞 2015年3月6日
-
軽井沢―金沢つなぐ企画展 堀辰雄と室生犀星の両記念館連携
信濃毎日新聞 2015年3月6日