今話題の真田一族(長野・群馬)、上杉氏(新潟)、前田氏(石川)、佐竹氏(茨城)など、戦国武将の話題には事欠かない北関東と北陸信越地方。テレビドラマの影響もあり、ゆかりの戦国武将への関心は高まるばかりです。
そんな北関東の地方紙(上毛新聞、下野新聞、茨城新聞)が運営する「きたかんナビ」と、北陸信越の5紙(新潟日報、北日本新聞、北國新聞、福井新聞、信濃毎日新聞)の「北陸・信越観光ナビ」が、初めてのコラボを実施。戦国武将にまつわるニュースをまとめてみました。
佐々氏(富山)、柴田氏(福井)、宇都宮氏(栃木)など各県の武将の記事も注目。地元紙ならではの詳しさでお伝えするホットなトピックスをご覧ください。
福井県
福井市の南居城に仏教遺跡 北陸街道一望、出城の役割…
福井新聞 11月1日福井県
あわら市の神宮寺城跡で11月13日にツアー 対一向…
福井新聞 10月19日福井県
限定御城印いかが...築城500年の後瀬山城、小浜城
福井新聞 10月12日福井県
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館レポ...見どころは…
福井新聞 10月8日福井県
一乗谷朝倉氏遺跡「曲水の宴」 福井市で10月8日に…
福井新聞 10月6日福井県
戦国時代、丸岡城主・柴田勝豊の書状展示 坂井市・手…
福井新聞 9月2日福井県
JR小浜線で嶺南6山城巡り 御乗印×御城印を配布、…
福井新聞 8月10日福井県
国吉城の本丸跡や曲輪群5月28日に現地見学会 新知…
福井新聞 5月18日福井県
歴史大好き芸人がトーク 朝倉、信長等の逸話で戦国楽…
福井新聞 3月14日福井県
三峯城の御城印完成 福井県鯖江市、北中山公民館で販売
福井新聞 2月24日武者行列で伝説再現 筑西・小栗判官まつり
茨城新聞 12月2日桜川・伝承館 猪絵旗指物のレプリカ公開
茨城新聞 1月31日武者行列、笑顔の照手姫 筑西・小栗判官まつり
茨城新聞 12月3日桜川・真壁城跡 庭園に導く園路確認 小川見立てた排…
茨城新聞 11月29日迫力ある火縄銃 砲術演武に喚声 下妻・多賀谷時代ま…
茨城新聞 4月9日本丸外に土塁発見 つくば・小田城跡
茨城新聞 11月30日排水溝に調整池機能 真壁城発掘調査 桜川
茨城新聞 11月30日筑西・小栗判官まつり キャラ作成、PRへ
茨城新聞 11月28日群馬県
真田や上杉 勇壮に再現 猿ケ京で武者行列 みなかみ
上毛新聞 10月23日気迫に満ちた演武 鹿島神宮で古武道33流派
茨城新聞 10月9日