愛らしい花を咲かせるオウレン=福井県福井市の文殊山
福井県 福井・永平寺 花・紅葉
福井新聞(2024年3月14日)
福井県福井市と鯖江市にまたがる文殊山でオウレンが見頃を迎え、線香花火のような白い花が登山者らの目を引いている。 オウレンは高さ10~15センチほどのキンポウゲ科の多年草。根茎は漢方薬にも使われる。山の麓にある楞厳(りょうごん)寺(福井市大村町)の徳毛祐彦住職(77)によると、今年は少雪の影響で2月中旬から咲き始めたという。 文殊山に毎週登るという同市の60代女性は「清楚(せいそ)さが感じられ、心が癒やされる。春が来たなと実感が湧きます」と笑顔を見せた。
福井新聞 2025年1月16日
福井新聞 2025年1月15日
福井新聞 2025年1月8日