松本市の松本駅お城口の階段に1日、7月12~15日に市内で開く「第8回信州・まつもと大歌舞伎」をPRする広告が設けられた。駅利用者が階段の前で見上げたり、写真を撮ったりしている。
市や松本商工会議所、信濃毎日新聞社などでつくる実行委員会が掲示した。階段17段にまたがる広告は縦約2・5メートル、横約3メートル。公演の日程や、上演作「福叶神恋噺(ふくかなうかみのこいばな)」に登場する「貧乏神」などのイラスト、出演者の顔写真が並び、目を引いている。
今月3日から東京・新宿の歌舞伎町で行われる「歌舞伎町大歌舞伎」と同じ演目を披露する。実行委事務局の市文化振興課は「広告がまつもと大歌舞伎の機運の盛り上げにつながればいい」としている。