キャンピングカーなどで利用できる車中泊専用の有料エリア「RVパーク」が、新潟県弥彦村の日帰り温泉施設敷地内に完成した。電源やトイレ、手洗い場があり、4月1日から利用できる。
日本RV協会(横浜市)は安心、安全、快適に車中泊を楽しめる場所を「RVパーク」として認定。県内では認定パークが十日町市、糸魚川市、南魚沼市にある。
弥彦村でRVパークができたのは、麓地区の日帰り温泉施設「さくらの湯」駐車場の一角。6台分の専用エリアそれぞれに100ボルトの電源があり、キャンピングカー内で電気を使える。24時間使えるトイレとゴミ捨て場も新設した。
宿泊料金は1泊2千円。チェックインは午後1時~8時で、チェックアウトは午前11時。手続きはさくらの湯で行う。普通車でも利用可。問い合わせはさくらの湯、0256(94)1126。