JR磐越西線の「SLばんえつ物語」が6月中に運行開始22年で乗車90万人を達成する見込みだ。JR東日本新潟支社では、これまでの感謝も込めて車内の記念スタンプを「90万人達成」版に変更する。
記念スタンプには「貴婦人」の愛称で親しまれている蒸気機関車C57-180の車体をデザインした。スタンプは、12日から今年度の運行終了まで展望車両に設置される。
SLは、新津第一小学校(新潟市秋葉区)で保存されていた車体を整備し、1999年から運行を開始。2018年には車輪不具合による運行中止、昨年も感染拡大防止のため運休などの苦境もあったが、本年度は感染予防策を講じて例年通り4月から定期運行を開始した。
12日には新津駅のホームで横断幕を掲げ、新津駅長や地元商店街有志が出発合図を行う。日出谷駅(阿賀町)~野沢駅(福島県西会津町)区間では、乗客向けの記念品プレゼントも予定されている。