根子岳山頂から須坂市方面を望む。訪れた人たちは眼前に広がる樹氷群に息をのんだ=26日午前10時54分

根子岳山頂から須坂市方面を望む。訪れた人たちは眼前に広がる樹氷群に息をのんだ=26日午前10時54分

長野県 上田・小諸 アウトドア・レジャー

厳寒・菅平高原、美しき世界 氷点下20度

信濃毎日新聞(2017年1月31日)

 今月18日に全国2番目となる氷点下20・8度の最低気温を記録するなど、厳しい寒さが続く上田市菅平高原。冬の大自然にはこの時季ならではの美しい景色が広がっている。雪に覆われた高原を26、28日の2度にわたり訪ねた。

 26日午前、晴れ上がった奥ダボススノーパーク。雪上車に乗り、根子岳(2207メートル)の山頂に登っていくと「スノーモンスター」と呼ばれる樹氷が現れた。雪が降り、霧が出るたびに成長していくといい、「今の大きさは3分の2くらい。まだ大きくなるよ」と男性ガイドは話した。

 山頂から周囲を見渡すと、須坂市側の山肌にびっしりと立ち並ぶ樹氷群が目に入った。まさに「雪の怪物」。訪れた人たちは、自然がつくり出す雄大な光景を息をのんで見詰めた。

 28日午前に筑波大菅平高原実験センターを訪れると、約35ヘクタールの広大な敷地内にはさまざまな自然の営みがあった。表面が凍り付く「大明神の滝」は、厳寒期の風物詩。雪原に餌を探すリスが現れ、キツネやテンの足跡が点々と続く。オニグルミの枝には葉が落ちた痕がくっくりと残り、まるで羊の顔のようだ。

 冬の菅平高原は目を凝らせば凝らすほど、さまざまな表情が見えてくる。

今月のお得な国内ツアー びゅう

上田・小諸 ニュース

上田・小諸
イベント

上田・小諸
スポット