神稲地区の畑に青々と茂る源助かぶ菜

神稲地区の畑に青々と茂る源助かぶ菜

長野県 伊那路 特産

伝統野菜「源助かぶ菜」さあどうぞ 柔らかく甘み強い 豊丘村で収穫体験

信濃毎日新聞(2023年11月28日)

 長野県下伊那郡豊丘村観光協会は27日、信州の伝統野菜「源助かぶ菜」の収穫体験の受け付けを始めた。地域では葉を砂糖や酢、しょうゆに漬けて食べる。「野沢菜より柔らかく甘みが強い。ぜひ自宅へ持ち帰り、おいしくいただいてほしい」としている。

 源助かぶ菜は、葉の長さが最長50センチほどになるカブの一種。豊丘村では20年前から収穫体験用に栽培が始まり、現在は観光協会が神稲地域の10アールほどの畑で育てている。今年は連作や夏の暑さで発育が遅れたが、以前より間隔を空けて植えたため、葉が大きく茂ったものが目立つ。

 体験は予約制で、12月20日ごろまでを予定。収穫高が合計2トンに達したら終える。村観光協会で源助かぶ菜の世話を担当する串原治延さん(67)は、食べ頃は霜が何度も降り、緑の葉が紫に色づいた頃とし「漬物にすると、ご飯のおかずにもお茶受けにもいい」と勧める。

 料金は1キロ当たり200円。当日、村観光協会事務所で受け付け後、約2キロ離れた畑へ移動する。葉を刈り取る刃物を持参し、汚れてもいい服装で参加する。12月3日には有料で漬物制作体験講座もある。問い合わせは村観光協会(電話0265・49・3395)へ。

      ◇

   【関連記事】

■伝統野菜「源助かぶ菜」収穫手伝って 生産者が高齢に...商工会と村が協力呼びかけ 泰阜村

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023111100440

■「源助かぶ菜」食べ頃です 泰阜村で収穫体験 柔らかくて甘味が人気

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022112400861

詳細情報

リンク
信濃毎日新聞デジタル https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023112700627
今月のお得な国内ツアー びゅう

伊那路 ニュース