後山地区のアカマツ林で地面から顔を出したマツタケ

後山地区のアカマツ林で地面から顔を出したマツタケ

長野県 蓼科・八ヶ岳・諏訪 グルメ

マツタケ、豊作へ高まる期待 生育早め、諏訪で収穫始まる

信濃毎日新聞(2018年9月12日)

 マツタケ産地として知られる諏訪市湖南の後山(うしろやま)地区で、今季の収穫が始まった。夏の厳しい暑さは作柄に影響せず、8月後半から気温が下がり、雨が多かったこともあって生育はいつもの年より1週間から10日ほど早いという。昨年の収量は例年の1割程度と極端な不作でマツタケ料理の店も開けなかっただけに、地区の人たちは「今年こそ豊作に」と期待を高めている。

 後山地区でマツタケ料理を提供する「松茸(まつたけ)山荘」を経営する遠藤猶善(なおよし)さん(68)は11日、知人と標高約1300メートルのアカマツ林に入山。急斜面では、マツタケが湿った落ち葉を押し上げて顔を出していた。5、6本まとめて生えている場所もあり、遠藤さんは「今年は猛暑で心配したが、昨年よりはだいぶ良さそうだ」と喜んだ。

 遠藤さんによると、マツタケは地中の温度が15度に下がると順調に育つ。県内に近づいた相次ぐ台風による雨で山の湿り気は十分で、天気予報ではこの先も当面は厳しい残暑はなさそうだ。

 遠藤さんは収穫が本格化するのは1週間後と見込み、22日に店を開店する予定。昨年は営業できなかったが、今年は常連から早速予約が入っている。「お客さんが楽しみに待っているので頑張って収穫したい」と話していた。

今月のお得な国内ツアー びゅう

蓼科・八ヶ岳・諏訪 ニュース